2025年2月の有効求人倍率が厚生労働省から発表されました。
厚生労働省の報道発表によると
2025年2月の有効求人倍率は1.24倍で、前月に比べて0.02ポイント低下。
2025年年2月の新規求人倍率は2.30倍で、前月に比べて0.02ポイント低下。
計算式は、有効求人数÷有効求人登録者数で、
求職者の総数と求人数が同じとき、有効求人倍率は1となります。
この値が1より大きければ、求職者よりも求人数が多いことを意味し、
就職口を求めている人にとっては相手を選ぶことができるため有利となります。
反対に、有効求人倍率が1を下回れば、
就職口を見つけることが難しいとされています。
”人手不足”の状況ということは、言い換えれば
未経験の業界や職種に転職する機会が増えているということになります。
「興味はあるけど、経験がないから・・・」と諦めていた分野にも
トライできるチャンスがあります。
要するに「未経験」を隠す必要がないということです。
現状の仕事に何か不満があったり、
やりたいと思っていた仕事があるとするなら、
今の機会を逃すのはもったいないと言えるでしょう。
本当にやりたいことなのであれば、
動くなら、今!なのかもしれませんね。
そして、お仕事検索は、Nice Oneから
現在、求人数 4,392件 掲載中
未経験求人も多数掲載中です!
そして、履歴書・職務経歴書の作成は、
マイページに登録しておけば、後から修正もできるので、
志望動機や自己PRを修正したい時や
経歴要約を修正したい時などにとっても便利です!