ご縁転職についてまとめてみました。
転職を周囲に相談すると、
「うちに来ませんか?」とお声がかかり、
転職活動をしなくとも
次の職場をお決めになる人は決して少なくありません。
このような、
いわゆる「ご縁転職」は、
一般に行う転職活動と比較してもスムーズ、
かつ短期で転職を決められる点で
良さそうに思えますが、
実は意外な落とし穴があるのです。
今回はこの「ご縁転職」の
意外な落とし穴についてお話していきます。
●「ご縁転職」の意外な落とし穴
(その1)取引先などの社長からお誘いを受ける
これは、
取引先の社長から「うちに来ないか」と
お誘いを受けるケースです。
社長から直々にお誘いを受けたら、
嬉しいですよね。
でも、
こういった場合、
事前に細かい話が聞けない場合が多く、
転職してから「話が違った」ことになってしまいがちです。
というのも、
社長から大枠な話を聞くことはできても、
細かい条件面や業務内容まで、
自分自身が納得するまで話をすることは難しく、
結果、
転職してから「話が違った」ということに陥ってしまいます。
(その2)かつての上司や先輩からの声かけ
かつての上司や先輩から
「一緒に働かないか」と声をかけられるケースです。
実際に転職してみると、
数ヶ月後にその上司や先輩が転職していなくなってしまった、
ということは決して珍しくありません。
相手も悪気があったわけではないでしょうが、
当てにしていたものが急になくなって
しまうと困ってしまいますよね。
こうした落とし穴にはまらないためには、
「ご縁転職」もそうでない転職も
”やることは同じ”と認識することです。
自分が納得するまで、
十分に情報収集を行い、
業務内容や待遇面をしっかりと確認することが大切です。
また、
第三者に相談してみて、
客観的な視点からアドバイスをもらうことも必要です。
転職してから
「あれ?」と思うことがないよう、
慎重に判断していきましょう。
そして、お仕事検索は、Nice Oneから
現在、求人数 4,598件 掲載中
未経験求人も多数掲載中です!
そして、履歴書・職務経歴書の作成は、
マイページに登録しておけば、後から修正もできるので、
志望動機や自己PRを修正したい時や
経歴要約を修正したい時などにとっても便利です!