設備設計職 / 20代活躍中
37日前
スチールプランテック株式会社
製鉄プラントという大規模な設備の設計や構造解析などに関わる仕事です。
そのため、大きなやりがいを感じながら仕事に取り組むことができます。
さらに、安全性や環境への配慮など社会的な責任が求められるため、
自身の手がけたプラントが社会に貢献できる喜びを感じることができます。
そのため、大きなやりがいを感じながら仕事に取り組むことができます。
さらに、安全性や環境への配慮など社会的な責任が求められるため、
自身の手がけたプラントが社会に貢献できる喜びを感じることができます。
募集情報
仕事内容 | 【仕事内容】 プラント鋼構造、プラント基礎設計として建築土木分野の設計監理に従事していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・機械及び電気設計に関する調整・解析業務 ・設計工程の管理 ・技術的調査・製品検査 ・加工業者、工事業者との対応(設計に対する質疑応答等) など ※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して担当するいくつかの業務を決めさせていただきます。 |
---|---|
仕事の醍醐味 | 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・プラント鋼構造・基礎設計は、土木・建築・機械分野など、様々な分野との関わりがある仕事です。 そのため、幅広い知識や技術を身につけることができます。 ・経験豊かなベテラン社員が多数いますので、そうした方々が持っているスキル・ノウハウを 学ぶチャンスがあり、プラントの鋼構造・基礎全体の設計を統括するエンジニアとして スキルアップすることができます。 ●研修制度あり 技術研修、ブラザー制度、英語研修などを用意しております。 |
応募資格 | 【求める経験値】 ・鉄骨造の設計経験のある方。 (※鉄骨や大型のスチール等を利用した製造メーカーにもターゲット人材が存在します。) ・鉄鋼、重厚長大のモノづくり、プラントエンジニアリングに興味がある方 【歓迎要件】 ・一級建築士、構造設計一級建築士の資格をお持ちの方 ・一級建築士に相当する経験をお持ちの方 |
募集背景 | 今後さらなる拡大を視野に入れているため、募集をいたします。 |
勤務地・待遇
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 |
---|---|
駅名 | 横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩4分 JR・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅 徒歩7分 |
勤務時間 | ・8:30~17:30実働8時間、フレックス制度あり ・時間外勤務:有(月平均25時間程度) ・テレワーク制度あり |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 6ヶ月間(待遇、処遇に変更はありません。) ※試用期間を3ケ月延長することが有ります。 |
想定年収 | 400万円~620万円 |
給与詳細 | 【給与】 ・年収:400万円~620万円 ・日給月給制 ※経験を考慮し、同社規定により優遇します。 【諸手当】 ・通勤手当 ・住宅手当 ・出張手当 国内:日当2,400円、宿泊費(実費) 海外:日当50ドル、宿泊費(実費)、 長期滞在時:購買力調整・別居家族・ハードシップの各種手当有り ・残業手当(月間平均残業時間25時間程度)、有り 【昇給賞与】 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(会社業績連動型)※理論年収は5.0ヶ月 【モデル年収】 ・25歳520万円 ・30歳650万円 ・35歳820万円 ※上記モデル年収は超過労働給(20H/月程度)を含みます。 |
福利厚生・待遇 | 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・定年60歳、再雇用制度有 ・確定拠出年金 ・退職金制度 ・借上社宅・独身寮 ・家賃補助制度 ・財形貯蓄制度 ・子育て支援 ・カフェテリアプラン ●受動喫煙防止対策:あり(喫煙専用室設置) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 ・年間休日日数:125日 ・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・メーデー ・創立記念日 ・特別有給休暇 ・年間有給休暇21日 (但し、年度途中で入社の際はその時期により付与日数が変わります。) |
選考プロセス | 1次選考(書類選考) ↓ 2次選考(個別面接) ↓ 最終審査(役員面接) ↓ ◎◎内定◎◎ ※適性検査あり ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。 |
備考 | 職業紹介事業者名:レッドフォース グループ株式会社 事業許可番号:13-ユ-307943 当社は、転職支援サービスとして、転職や就活のサポートを行なっています。 履歴書や職務経歴書の書き方及び修正から面接対応まで しっかりとフルサポートしていますので、 まずは、お気軽にご応募ください。 お話しできることを楽しみにしています。 |
企業概要
会社名 | スチールプランテック株式会社 |
---|---|
従業員規模 | 330名(2022年4月現在) |
会社概要・特徴 | 同社は、鉄鋼、非鉄産業に製造プラントを提供するエンジニアリング会社です。 現在取り組んでいるのは、環境調和型プロセスの開発、AI、DXやロボティクスを 活用したソリューションテクノロジーです。 これらGreenとSmartにフォーカスした技術と、過去50年以上に渡り培ってきた コア技術と経験を統合した新たなエンジニアリング力が当社の強みです。 ●事業内容 国内・海外向け製鉄機械、非鉄金属製造機械、コークス製造機械及び これらに関連する設備の設計、製造、据付、販売並びに アフターサービス。 |
設立年月日 | 2001/4/1 |
資本金 | 1,995百万円 |
求人コード : E-111042