プロジェクトリーダー
37日前
株式会社情報戦略テクノロジー
同社は、これからも「社員にとって1番いい会社になる」ことを徹底追及し、
スキルアップのための転職を繰り返さなくとも、グループ会社間を行き来することで
継続的な成長機会を得続けられる企業グループへと進化していきます。
スキルアップのための転職を繰り返さなくとも、グループ会社間を行き来することで
継続的な成長機会を得続けられる企業グループへと進化していきます。
募集情報
仕事内容 | 【仕事内容】 同社PMの下で、計画・管理・実行を担っていただきます。 具体的には下記の業務をお任せいたします。 ・2~4名程度のチームマネジメント ・WBSの作成/計画立て ・設計書のレビュー/コードレビュー ・企画提案、要求理解※弊社PMと一緒に関わる余地あり ・要件定義~設計~開発~テスト~リリース・リリース後対応 同社PM,PL,SEと一緒に、ISTチームとして 上流から下流まで一気通貫で携わっていただきます。 【主要な開発言語】 ●バックエンド Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / Go / Ruby ●フロントエンド JavaScript(Vue.js / React.js / Angular) / TypeScript 【短期:入社直後のプロジェクト参画イメージ】 まずはこれまでの経験に応じたフェーズを担当していただきます。 初月は環境構築から始まり、 業務把握のためのインプット・ドキュメント読み込み・同社社員との会話、 上記と並行しながら、徐々に業務に入っていただきます。 また同社内でのコミュニケーションラインも複数あり、 Slackや課会などで別の現場にいる社員と話す機会や、 交流会・勉強会などの非公式な場で関わりを持てる機会があります。 【中長期:PMとしてのキャリアパス】 プロジェクトマネジメントを専門とするPMを目指していただけます。 顧客のDX推進のために、「技術に裏打ちされた」提案力・課題解決力をもって 価値提供をしていただきます。 価値発揮の仕方はその中でも様々で、 PMBOKの体系を活かしたプロジェクトマネジメントはもちろん、 社員代替で発注側に立っていただくケース、企画提案から入るケースなどあります。 また、PLからPMとしてステップアップするために、 現在PMをやっている者との1on1を通じて、現場での課題設定・解決に関する振り返りや 「PMコンピテンシー」に従った能力開発を行っています。 結果的に、実力をつけていただきながらPMを目指していただけます。 【エンジニア平均数値】 ・平均年収710万 ・平均残業時間10.1h※マネージャー込み ・平均年収増加率116.2%※昨対比 |
---|---|
仕事の醍醐味 | 【ポジションの魅力】 ・ビジネス的にも影響力の大きいプロジェクトに関われます。 顧客によっては、ユーザー数が数十万~数百万人であることもあり、 インパクトの大きいサービスを、顧客と一緒に育てていく充実感を持てます。 ・技術力に裏打ちされた「DX推進力」を身につけることができます。 一足飛びに企画・提案から入ってしまうと、 実現できないシステム企画をしてしまうリスクが大きいですが、 同社であれば、開発力・技術力をベースにした企画・提案を行うことができます。 「実のあるDX推進」に繋がる動きができるPM,PLとして育っていけます。 |
応募資格 | 【経験者優遇!】 ・20代、30代、40代と幅広く活躍できる環境です。 【求める経験値】 下記いずれか1つ以上のご経験をお持ちの方 ・プロジェクトチーム2名以上のリーダー経験 ・1つの機能を担当するチームのリーダー経験 ・PMと直接やり取りをしながら管理業務を行った経験 【歓迎する能力・経験値】 ・ゆくゆくはPMとしてのキャリアを歩みたい方 ・顧客と直接やり取りをする中で、自ら仕事を創っていくことに興味関心がある方 【こんな方に最適です】 ・与えられた環境で働くのではなく、自ら環境をつくる側に回りたい方 ・裁量を持って現場で働きたい方 ・売上や粗利管理ではなく、顧客やプロジェクトの課題解決に集中したい方 |
募集背景 | 事業成長による増員のための求人です。 |
勤務地・待遇
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 |
---|---|
駅名 | JR恵比寿駅徒歩5分 日比谷線恵比寿駅徒歩7分 |
勤務時間 | ・10:00~19:00 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間3ヶ月(条件・待遇に変動なし) |
想定年収 | 680万円~800万円 |
月給 | 566666円~666666円 |
給与詳細 | 【給与】 想定年収:680~800万円 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 |
福利厚生・待遇 | 【福利厚生】 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・累進型子ども手当(第1子:1万円第2子:2万円第3子:3万円…と累進型) ・技術書籍、外部有料セミナー費用会社負担 ・リモートワークによる在宅手当(全社員一律支給 / 月3,000円) ・年末家族ギフト制度(毎年年末に会社から家族へ15,000円分のお食事券をプレゼント) ・団体医療/生命保険加入(掛金会社負担) ・オンライン勉強会の開催 ・確定給付型年金(任意加入) ・社員持株会 ・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金など) ・引越補助(上限10万円) ・社員紹介制度 ・各種懇親会 ・各種レクリエーション開催 ・福利厚生倶楽部会員加入 ・奨学金補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 (初年度は入社半年で10日付与、別途初日から半年後まで使える特別休暇を3日付与) ・特別休暇 |
選考プロセス | 1次選考(書類選考) ↓ 2次選考(Webテスト・個別面接) ↓ 最終審査(役員面接) ↓ 内定(エンジニアのプロフェッショナル集団の仲間入りです) ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。 |
備考 | 職業紹介事業者名:レッドフォース グループ株式会社 事業許可番号:13-ユ-307943 当社は、転職支援サービスとして、転職や就活のサポートを行なっています。 履歴書や職務経歴書の書き方及び修正から面接対応まで しっかりとフルサポートしていますので、 まずは、お気軽にご応募ください。 お話しできることを楽しみにしています。 |
企業概要
会社名 | 株式会社情報戦略テクノロジー |
---|---|
従業員規模 | 317名(2024年4月1日時点) |
会社概要・特徴 | 同社は、社員は会社のための歯車ではない。社員の健全な成長こそが、 クライアントを真に満足させるサービスの提供に繋がるんだ という理念を証明するために設立した企業です。 会社の規模が小さい頃から「1次請け(プライム)案件」のみの取引にこだわり抜き、 また更に“対等にお付き合いしてくれる”優良なクライアントを厳選。 売上がどんなに苦しくても、社員を疲弊させるだけの無茶な案件には、 一切手を出さないというポリシーを創業当時から貫き通すことで、 社員が本当に働きやすい環境作りに取り組んできました。 |
設立年月日 | 2009/1/23 |
資本金 | 5,000万円 |
求人コード : I-110959