音声系システムエンジニア
41日前
MKIテクノロジーズ株式会社
何よりも人財の教育・育成に力を入れる
それが同社の基本コンセプトです。
三井物産グループの『三井情報』という安定した経営基盤をバックに、
幅広いビジネスフィールドが広がっています。
同社であなたの能力・経験を活かしてみませんか。
それが同社の基本コンセプトです。
三井物産グループの『三井情報』という安定した経営基盤をバックに、
幅広いビジネスフィールドが広がっています。
同社であなたの能力・経験を活かしてみませんか。
募集情報
仕事内容 | 【仕事内容】 企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく 以下の職務内容を担当して頂きます。 ・音声システム設計・構築・導入・保守 各社のPBX製品(AVAYA, CISCO, Genesys)を中心としたソリューション (コールセンター/バックオフィス向けシステム)の設計/構築/保守業務を行っています。 現在はオンプレミス型音声系システムだけではなく,クラウド型音声系システムシステムについても 設計/構築/保守業務まで幅広い範囲に渡って業務を行っています。 ●金融系の音声系システム保守を中心としたシステム維持管理業務 ・客先常駐運用業務 業務内容:通話録音製品のユーザーリクエスト対応 取り扱い製品:NICE 技術領域:通話録音ソリューション運用 ・仮想基盤保守業務 業務内容:仮想OS製品の保守・メンテナンス業務 取り扱い製品:VMWare 技術領域:仮想OS保守・構築 ・音声系製品保守業務 業務内容:音声認識製品の保守・メンテナンス業務 取り扱い製品:AmiVoice 技術領域:通話録音ソリューション保守・構築 クラウド/サービス:リモート、オンサイト |
---|---|
仕事の醍醐味 | 【同社の魅力】 同社では、充実した教育制度とワークライフバランスで スペシャリストを目指していただけます。 同社独自のCareerDevelopmentProgram(技術者育成プログラム)や 外部研修やセミナーへの参加など、 会社全体で社員の教育やスキルアップができる環境をバックアップしております。 |
応募資格 | 【求める経験値】 以下いずれか ・音声系製品のシステム保守運用、もしくはシステム構築の実務経験 ・社内外問わず積極的にコミュニケーションを取ることができる方 ・問題点を分析して論理的に解決することができる方 【歓迎する能力・経験値】 ・経験:客先IT部門常駐経験、通話録音製品取り扱い経験 ・スキル:WindowsOS、DataBase、API、VMware ・資格:NICE社認定技術資格、VMware関連技術資格、AmiVoice関連技術資格 |
募集背景 | 今後さらなる拡大を視野に入れているため、募集をいたします。 |
勤務地・待遇
勤務地 | 東京都中野区東中野2-7-14 |
---|---|
駅名 | JR総武線東中野駅西口徒歩5分 都営地下鉄大江戸線東中野駅A1、A3出口徒歩5分 |
勤務時間 | 9:15~17:30(所定労働時間:7時間15分) ・昼休憩12:00~13:00 ・テレワーク、およびフレックスタイム制度あり (試用期間終了後コアタイム10:00~15:00) ・時間外労働:あり ※2021年度実績は以下のとおり 当社平均:24.73時間/月 (月平均の労働日数を20日とした場合、法定労働時間外換算で9.73時間相当) |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 【試用期間】 6カ月(待遇の差異なし) |
想定年収 | 430万円~730万円 |
月給 | 214000円~412000円 |
給与詳細 | 【給与】 基本給:214,000円~412,000円 ※ご経験・能力を考慮し、当社規程に基づき決定させていただきます。 ●時間外勤務25時間を想定した場合の年収:430万円~730万円 ※(基本給+評価給+時間外勤務手当)×12か月+予定賞与 ※上記は時間外勤務が仮に25時間/月の場合の想定額 (時間外勤務手当はお約束するものではなく、 非管理職に対し時間実績に応じて支給させていただきます) ※2021年度の全社非管理職平均:24.73時間/月 (月平均の労働日数を20日とした場合、法定労働時間外換算で9.73時間相当) 【諸手当】 ・交通費支給(当社規定に基づく) ・時間外勤務手当など ・賞与:年2回(夏・冬) |
福利厚生・待遇 | 【福利厚生】 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・財形貯蓄 ・確定拠出年金 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・クラブ活動 ●教育・研修制度 ・教育係によるOJT指導あり。 ・その他教育制度:MKI Group Academy(技術系スキル研修)、 昇格時研修、外部研修、セミナーへの参加など ・自己啓発:資格奨励金、キャリアセミナー(MKIグループフォーラム)など ●受動喫煙対策:対策あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土・日) ・国民の祝日 ・年末年始 ・年次有給休暇(14~20日) ・転勤休暇 ・結婚休暇 ・L休暇 ・忌引き休暇 ・妊娠休暇 ・産前産後休暇 ・配偶者出産休暇 ・アニバーサリー休暇 ・リフレッシュ休暇 ・ボランティア休暇 ・介護休暇 ・子の看護休暇 など |
選考プロセス | 1次選考(書類選考) ↓ 2次選考(個別面接+適性検査) ↓ 最終審査(役員面接)必要に応じて実施 ↓ ◎◎内定◎◎ ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。 |
備考 | 職業紹介事業者名:レッドフォース グループ株式会社 事業許可番号:13-ユ-307943 当社は、転職支援サービスとして、転職や就活のサポートを行なっています。 履歴書や職務経歴書の書き方及び修正から面接対応まで しっかりとフルサポートしていますので、 まずは、お気軽にご応募ください。 お話しできることを楽しみにしています。 |
企業概要
会社名 | MKIテクノロジーズ株式会社 |
---|---|
従業員規模 | 454名(2023年3月末現在) |
会社概要・特徴 | 私たち三井情報(MITSUI KNOWLEDGE INDUSTRY)グループは、 三井物産グループのグローバルITサービスカンパニーとして、 システム開発におけるすべての工程でお客様に寄り添い、 お客様の経営戦略や業務基盤をICTという先端技術でサポートしています。 ●事業内容 企業システムの保守・運用サービスおよび受託開発 情報通信ネットワーク設備の設計・施工・保守 電気工事、電気通信工事 |
設立年月日 | 1987年(昭和62年)7月1日 |
資本金 | 4,800万円 |
求人コード : I-111789