施工管理職・鉄道橋梁のメンテナンス / 経験者優遇
37日前
日綜産業株式会社
仮設機材のリーディングメーカーとして50余年の歴史を持つ当社。
安全・安心を第一に、重大事故ゼロという信頼を築き上げてきました。
その実績のもと、2019年7月、新たに建設業へと進出。
日本の交通網の大動脈ともいうべき「JR西日本」の橋梁の塗装工事を受託し、
今後の主力事業として推進していきます。
今回、施工体制の強化の為、資格者の方を高待遇で募集しています。
安全・安心を第一に、重大事故ゼロという信頼を築き上げてきました。
その実績のもと、2019年7月、新たに建設業へと進出。
日本の交通網の大動脈ともいうべき「JR西日本」の橋梁の塗装工事を受託し、
今後の主力事業として推進していきます。
今回、施工体制の強化の為、資格者の方を高待遇で募集しています。
募集情報
仕事内容 | 【仕事内容】 ●JR西日本の橋梁メンテナンスとしての塗装工事の施工管理業務 約900km・2万9000カ所にもおよぶJR西日本の橋梁のメンテナンス・塗装の工事において、 工事現場の施工管理業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・発注者との打ち合わせ ・計画書・見積書の作成 ・安全管理の諸手続き ・協力会社への依頼、現場管理 ・完工 知識と経験が活かせる環境で思いきり能力を発揮してください。 |
---|---|
仕事の醍醐味 | 【仕事の醍醐味】 ・メンテナンスでインフラを支える 西日本の大動脈を担う橋梁のメンテナンスは日本のインフラを支える重要なポジション。 特に高度経済成長期に急速に造られた日本のインフラ設備はメンテナンスが急務とされており、 また今後も継続的なメンテナンスが必要とされています。 ・仮設機材のリーディングカンパニーとして 特殊な現場での工事でも活躍する当社の仮設技術はあべのハルカス・東京スカイツリーなどの ランドマーク建設時にも採用されています。 「安全性」を全てに優先させる理念は、仮設機材のリーディングカンパニーとしての実績からも 評価されています。 |
応募資格 | 【求める経験値】 ・土木施工管理技士(1級または2級)の資格をお持ちの方 【歓迎する能力・経験値】 ・一級土木施工管理技士の資格保持者 ・鉄道関連工事のご経験 ・橋梁工事のご経験 資格を持った方に満足していただける仕事の醍醐味、裁量を発揮できる環境を 整えています。 また新しい知識と経験を積み、さらなる研鑽に挑戦したいという方には、 さまざまなバックアップ体制も整っています。 |
募集背景 | 体制の強化のため募集をいたします。 |
勤務地・待遇
勤務地 | 広島県広島市中区橋本町9-7 |
---|---|
駅名 | 広島電鉄銀山町駅徒歩2分 |
勤務時間 | 1ヶ月単位変形労働時間制(週平均実働40時間) |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 6ヶ月(試用期間中も待遇・条件に差異はありません。) |
想定年収 | 400万円~700万円 |
月給 | 250000円~500000円 |
給与詳細 | 【給与】 月給 250,000 円 - 500,000円 ※1級土木施工管理技士の方は30万円/月以上確定 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします 【諸手当】 ・交通費全額支給 ・扶養手当(配偶者:1万円/月、その他:3000円/月) ・時間外手当(超過分) ・出張手当 ・各種資格手当 【昇給賞与】 ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(7月、12月) 【初年度年収】 年収400万~700万円 【モデル年収例】 年収410万円/25歳 施工管理職 経験3年/月給25万円+賞与+報奨金 年収500万円/29歳 施工管理職 経験5年/月給30万円+賞与+報奨金 年収620万円/40歳 施工管理職 経験8年/月給35万円+賞与+報奨金 |
福利厚生・待遇 | ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・制服貸与 ・社員旅行(2018年はハワイに行ってきました!) ・保養所 ・財形貯蓄 ・退職金制度 ・産休・育休制度 ・積立有給制度 ・GLTD制度 |
休日・休暇 | ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇(6日間) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・育児・介護休暇 |
選考プロセス | 1次選考(書類選考) ↓ 2次選考(個別面接) ↓ 3次選考(個別面接) ↓ 最終審査(個別面接) ↓ ◎◎内定◎◎ ※適性試験を実施します。 (PC、スマートフォンでの受験も可能。1時間程度) ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。 |
備考 | 職業紹介事業者名:レッドフォース グループ株式会社 事業許可番号:13-ユ-307943 当社は、転職支援サービスとして、転職や就活のサポートを行なっています。 履歴書や職務経歴書の書き方及び修正から面接対応まで しっかりとフルサポートしていますので、 まずは、お気軽にご応募ください。 お話しできることを楽しみにしています。 |
企業概要
会社名 | 日綜産業株式会社 |
---|---|
会社概要・特徴 | 同社は、足場をはじめとする仮設機材のパイオニアとして、 創業から50年にわたり、日本中の建設工事を支えてきました。 同業も存在しますが、当社のように仮設機材の開発・設計・製造から 販売・レンタルまで一貫して手がける会社は珍しく、 業界でも屈指の存在として知られています。 ●事業内容 建築、土木、造船、プラントなどの建設用仮設機材の開発、設計、製造、 販売、レンタル及び建設工事の請負 |
設立年月日 | 1968/6/1 |
資本金 | 17億9,134万円 |
求人コード : K-111113