未経験可 / 企業福利厚生プランナー職
36日前
大同生命保険株式会社
30代~40代の未経験者も積極採用中!
ブランクのある方、専業主婦をしていた方、住宅ローンのために稼ぎたい方など、
17時退社も可能で充実した労働環境。
先輩社員の多くが家事や育児と両立しながら働いています。
ブランクのある方、専業主婦をしていた方、住宅ローンのために稼ぎたい方など、
17時退社も可能で充実した労働環境。
先輩社員の多くが家事や育児と両立しながら働いています。
募集情報
仕事内容 | ◎中小企業の経営者さまに、福利厚生制度を整える保険商品をご案内します。 【具体的には】 当社がご提供するのは、中小企業に向けた保険商品です。 個人宅への訪問や提案は行なわないため、 「家族・親戚や友人知人に保険の営業をしなければいけない」 といった心配はありません。 経理などをしている社長の奥様と 家庭の話で盛り上がることもしばしばです。 【ママ社員の1日の流れ】 ●8:50子どもを学校へ見送ってから出社。 ●9:00全体朝礼。 「仕事に関わる法制度の改正」や「提案のポイント」についての共有 ●10:301日の計画を立て外出。 担当の法人会を訪問し、ニーズのありそうな企業に関して打合せ。 ●12:00同僚とランチ。 楽しい時間をすごし、午後に向けての活力をチャージ。 ●13:30法人会から紹介していただいた企業様を訪問。 情報誌をお届けし、保険商品をご案内。 ●16:00帰社 いただいていた電話の折り返しや上司に提案状況を報告します。 ●17:00明日以降の計画を確認して、退社! 夕飯の買い物をして帰ります。 【3年間は育成期間として、しっかり研修!】 前職は、パート、ブランクのある主婦などさまざまですが、 企業福利厚生プランナーの多くが未経験からスタートしています。 まずは名刺交換から始まり、 企業向け商品の研修、税務・財務・年金に関する研修などを通じて 一生ものの知識が身につきます。 |
---|---|
仕事の醍醐味 | ◎20代~40代が活躍中! 3年間の育成期間・当社独自の研修制度があるので、 法人営業に特化した研修制度やFP資格の積極取得により、 仕事のスキルアップだけでなく、自身のキャリアアップにも役立ちます。 ◎ワークライフバランスを重視した環境! 「次世代育成支援対策推進法」に基づき、子育て(家庭)と仕事を両立できる職場作りに 積極的に取り組む企業として厚生労働省より認定されています。 |
応募資格 | 【学歴不問!未経験OK!】 ◎運転免許及び、車を所有している方 「チャレンジしてみたい」「もう一度仕事をしたい』という想いのある方 歓迎です! 前職は、美容師、飲食院、事務員、アパレル販売員など さまざまな経験をお持ちの方が多数活躍中。 |
募集背景 | 事業成長による増員のための求人です。 |
勤務地・待遇
勤務地 | 京都府京都市中京区烏丸通り三条下ル饅頭屋町595番地3 |
---|---|
駅名 | 京都市営地下鉄烏丸御池駅徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~17:00 ※残業はほとんどなし 定時で退社し夕飯の準備をする主婦さんが多いです |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 2ヵ月(給与・待遇等に変更はありません。) |
想定年収 | 210万円~300万円 |
給与詳細 | 【給与】 月給:16万円~25万円 ※ご希望と経験能力等を考慮し、 当社規定により支給いたします。 【賞与】 賞与:年2回 【年収例】 平均月収:41万8000円(2021年度実績) ※平均給与は年間平均の税込定例給与であり 賞与は含んでおりません。 |
福利厚生・待遇 | ・社会保険完備(委嘱翌月より) ・通勤交通費支給(月3万5000円まで)※超過分は2万円まで半額支給 ・報奨金制度(個人の成果に応じた報酬を支給します) ・退職金制度 ・持株会制度 ・資格取得制度 ・共済基金貸付制度 ・保養所あり ●受動喫煙対策 受動喫煙対策の有無 : 対策あり 受動喫煙対策について : 禁煙 |
休日・休暇 | ●年間休日:120日 ・休日:土日祝休み ・半日休暇制度(学校行事にも安心して参加できます) 休暇取得状況は平均19.9日です(2021年度実績) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休 ・有給休暇 ・介護休暇 |
選考プロセス | 書類選考 ↓ 説明会 ↓ 1次面接 ↓ 最終面接 ↓ 内定 ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。 |
備考 | 職業紹介事業者名:レッドフォース グループ株式会社 事業許可番号:13-ユ-307943 当社は、転職支援サービスとして、転職や就活のサポートを行なっています。 履歴書や職務経歴書の書き方及び修正から面接対応まで しっかりとフルサポートしていますので、 まずは、お気軽にご応募ください。 お話しできることを楽しみにしています。 |
企業概要
会社名 | 大同生命保険株式会社 |
---|---|
従業員規模 | 内務職員3,137名営業職員3,699名 (2022年3月末現在) |
会社概要・特徴 | 当社は、1970年代から半世紀近くにわたり、 中小企業をお守りするという理念を提携団体のみなさまと共有し、 低廉な保険料でより大きな保障が確保できる定期保険を、 提携団体の制度商品としてお届けしてまいりました。 様々な経営者団体と提携し、 その団体の「福利厚生制度」を販売するビジネスモデルは 半世紀を経ても色あせておりません。 現在では、全国で37万社のご契約企業があり、 日本で最大の「経営者保険制度」を有する生命保険会社です。 |
設立年月日 | 1947/7/14 |
資本金 | 1,100億円 |
求人コード : S-110370