未経験可・店舗スタッフ / カフェのリーディングカンパニー

37日前
株式会社ドトールコーヒー
こんな時代だからこそ
やすらぎと活力の得られるコーヒーショップが必要です。
ドトールがこれから先もお客さまに必要とされつづけるために、
新しい仲間を募集いたします。

募集情報

仕事内容 【仕事内容】
「エクセルシオールカフェ」「ドトールコーヒー」の店舗スタッフとして、
店舗の管理・運営に従事していただきます。

【具体的な仕事内容】
・店舗オペレーション(調理・販売・レジ・清掃)
・管理業務(売上・利益・仕入れ・人件費)
・マネジメント(採用・スタッフ育成)
・フロアコントロール
など、店舗運営業務全般をお願いします。

スタッフと力を合わせながら「どうすればお客様に喜んでもらえるか」を考え、
愛されるカフェをつくっていきましょう!
(売上ノルマ等はなく働きやすい環境です)

●勤務時間例
フレックスタイム制を導入
お店の状況に合わせて勤務時間を調整しています。

例:スタッフ充足のため早上がり
5:45 出勤・着替え
6:00 開店準備
7:00 開店/接客・オペレーション
8:30 休憩
9:00 接客・オペレーション・社員業務
11:00 休憩
11:30 接客・オペレーション・社員業務
13:00 退勤(予定より2時間早く退勤)

例:スタッフ欠勤により長めに勤務
8:45 出勤・着替え
9:00 前日売上確認・メールチェック
9:30 接客・オペレーション
13:00 休憩
13:30 新人スタッフオリエンテーション
14:00 新人スタッフトレーニング
16:00 休憩
16:30 接客・オペレーション・並行して社員業務
19:00 退勤(予定より1時間長く勤務)

【チーム組織構成】
新卒、中途、アルバイトとさまざまなキャリアのスタッフが在籍。
他店舗のスタッフ同士の交流も盛んです。
共通点は「カフェやコーヒーが好き!」ということ。
研修制度も充実しているので安心して一緒に働きましょう!
仕事の醍醐味 【仕事の醍醐味】
・理想のカフェを、仲間と一緒につくっていけます
・経営者としてのスキルが身に付き、成長できます
・年間休日120日、連続休暇も取得できます
・ジョブローテーション制度など、キャリアを切り拓くチャンスも!

【未経験からていねいに育成!ドトールの教育体制】
飲食業界未経験の方の採用実績も多数!
入社後は【セルフスタイル】【フルサービス】の店舗スタイル別の研修で
幅広く知識・スキルを身につけ、
入社2~3年後の店長就任を目指してしっかり育成します。

●IRP経営学院
社内に設けている研修機関で、ドトールの経営理念からコーヒーの知識、
接客オペレーションまでの幅広い知識とスキルを習得できます。

●ストアマネジメントベーシック研修
店長に必要な知識やヒューマンスキルを磨く研修。
予算や人員の管理といったお店の運営に必要な知識を身につけます。

【成長を実感できる評価制度と多彩なキャリアパス】
店長の中にもランクがあり、
店長初級→中級→上級とステップアップを目指していきます。
オープンな評価制度のもと、自分自身の成長を実感できます。

その後は複数店舗のマネジメントを行うSVへのキャリアアップも可能。
社内公募制度を利用し、
人事や商品開発、MD企画、経営管理などへのキャリアチェンジで、
自分の新しい可能性を追求できます。

●あなたの好きをカタチにしていきましょう!
店長を目指す以外にも、
あなたの好きをカタチにできる豊富なキャリアパスがあります!

たとえば……
・運営サポートやオペレーション、アルバイトスタッフの育成などに注力する
・社内外のラテアート大会への出場・入賞を目指す
・コーヒーマイスターの資格を取る
など。

お客様と接する中で、コーヒーに向き合う中で、店舗づくりを楽しむ中で、
あなただけのキャリアをぜひ見つけてみてください。
応募資格 【求める経験値】
・未経験歓迎
・第二新卒歓迎

◎人物重視の採用です!
大切なのは、スタッフやお客様と丁寧なコミュニケーションが取れること。
職務経験などは一切問いません!

【歓迎する経験値・スキル】
・飲食・サービス・販売業での実務経験をお持ちの方
・営業・販売・接客の実務経験をお持ちの方

【こんな思いをお持ちの方、お待ちしております!】
・飲食業界に興味のある方
・長く働ける環境でキャリアを描きたい方
・カフェやお店づくりに興味がある方
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方
・チームワークを重視できる方
・コーヒーが好きな方
・「ドトールコーヒーショップ」や「ドトール珈琲店」など、
同社のカフェブランドが好きな方
募集背景 今後さらなる拡大を視野に入れているため、募集をいたします。

勤務地・待遇

勤務地 東京都渋谷区神南1-10-1
駅名 JR、各線渋谷駅徒歩8分
勤務時間 フレックスタイム制(1日の標準労働時間/8時間)
※フレキシブルタイム6:00~24:00
※コアタイムなし
※店舗の営業時間により勤務時間は多少変わります。
※平均残業時間:月10.7時間(全社平均)
店舗運営職は月23.4時間
雇用形態 正社員
試用期間 3カ月の試用期間あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
想定年収 341万円~450万円
月給 210000円~
給与詳細 【給与】
月給21万円(年収例:341万円)~月給29万2,500円(年収例:454万円)
※上記月給にはみなし残業代(月額2万円~3万5,000円月13時間~17時間相当分)含む
※みなし残業時間、金額は基本給額に応じて決定します。
※みなし残業代は残業の有無に関わらず全額支給し、超過した場合は別途加算支給します。
※経験や能力などを考慮した上、同社規定により優遇・決定します。

●店舗社員、店舗責任者、店長初級~上級とポジションが上がるごとに
職種手当の金額が増えます。
昇格時点で支給額が上がりますので、
中途入社した年に給与を上げることも可能です!

●売上・利益のみで評価はしません
同社の評価指標は売上や利益だけではありません。
目標に対する課題解決への取り組み姿勢・プロセス・達成度を最も重視しています。

\社員の声/
「実績を出せばその分フェアに評価してくれるのがドトールの良いところ。
年齢や経験に関係なく、
結果を出した分だけ給与やキャリアアップという形で自分に返ってきます!」

・賞与:年2回(6・12月)
・昇給年1回(4月)※給与改定

【入社時の想定年収】
年収341万円~450万円

●社員の年収例
565万円(課長/38歳)
530万円(係長/31歳)
450万円(SV(スーパーバイザー)/32歳)
420万円(店長/27歳)
福利厚生・待遇 【福利厚生】
・社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
・GLTD
・団体保険
・結婚、出産、弔慰金
・退職金制度
・財形貯蓄
・持ち株
・選択型確定拠出年金
・定期健康診断
・予防接種補助
・健康相談窓口
・短時間勤務制度
・ベネフィットステーション
・転勤補助
・資格支援制度:コーヒーマイスター認定試験
・表彰制度
・DVC(ドトール バリューカード)配布

●受動喫煙対策:屋内原則禁煙/ただし一部分煙の店舗あり
休日・休暇 【休日・休暇】
・年間休日119日(本部休日)
・休日休暇:シフト制(月平均8日~12日休)
・リフレッシュ休暇(最大連続9日)
・有給休暇(年10日~40日)
・年末年始休暇(4日)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇
・特別休暇(1日)
・リフレッシュ休暇(最大連続9日)
など
選考プロセス 書類選考

1次面接

最終面接

◎◎内定◎◎
※最終面接にお進み頂く皆様にWeb適正検査の受検をお願いしておりますが、
合否には関係しません。
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
備考 職業紹介事業者名:レッドフォース グループ株式会社
事業許可番号:13-ユ-307943

当社は、転職支援サービスとして、転職や就活のサポートを行なっています。

履歴書や職務経歴書の書き方及び修正から面接対応まで
しっかりとフルサポートしていますので、
まずは、お気軽にご応募ください。
お話しできることを楽しみにしています。

企業概要

会社名 株式会社ドトールコーヒー
従業員規模 301~1000名
会社概要・特徴 1980年に日本のセルフ式コーヒーショップの草分けとして誕生した「ドトールコーヒーショップ」は、
業界のリーディングカンパニーとして飛躍的な開発・発展を続け、いまや日本国内で約1100店舗という
圧倒的な店舗数を誇っています。
お客様の多様なニーズにお応えするため、多業態展開を行っております。

「一杯のおいしいコーヒーを通じて、お客さまにやすらぎと活力を提供する」
すべてはその実現のため。あらゆる面で最高のクオリティーを徹底して追い求める姿勢は、
これまでも、これからも、決して変わることはありません。
設立年月日 1962/4/1
資本金 111億41百万円

求人コード : T-110944