合計 25 件中 120 件を表示

IT営業・プレイングマネージャー
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
大手新規開拓・深耕営業に、プレイングマネージャーとして従事していただきます。
DX推進を支援するための「顧客課題の発掘」「チーム作り」など
営業独自の価値発揮をしていただくことができます。

●お任せしたいミッション
・営業プレイングマネージャーとして新規顧客の開拓、既存顧客の深耕

【具体的には】
●新規顧客開拓
まだ取引のない大手顧客に向けて、すでに他社コンサル・ITベンダーなど
導入しているケースからどうやって本質的なDX推進をしていくか、
顧客関係者・社内関係者を巻き込みながら、アカウントを開けていく営業です。

●ロイヤルカスタマー深耕営業
すでに取引があり、自社のDX推進チームが参画している中で、
他のIT課題の発掘、別の事業部への横展開など
すでに価値発揮ができている事業部だけではない、
広がりを持った価値発揮をしていく機会を作っていただきます。

年収 700万円〜1000万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

JR恵比寿駅徒歩5分 日比谷線恵比寿駅徒歩7分

PMO職
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
大手事業会社向けのDX推進案件にて、PMO業務に従事いただきます。

・プロジェクト計画の策定、進捗管理、リソース管理
・各プロジェクトのステークホルダーとのコミュニケーションおよび調整
・リスク管理および課題解決
・プロジェクトの品質管理と改善提案
・技術的な問題に対するサポートおよびアドバイス

【案件事例】
・大手化粧品メーカー:DX戦略策定、CRM刷新支援
・地方自治体:DX戦略策定、施策実行支援
・都市銀行:AI導入(PoC、システム開発)
・ネット銀行:AI導入(PoC、アプリ開発)
・大手映像制作会社:システム要件定義、PMO

年収 600万円〜1500万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

アーキテクト / アーキテクト候補
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
ITアーキテクト / ITアーキテクト候補としての役割・業務をお任せします。

・システム開発プロジェクトのアーキテクチャ設計やアプリケーション設計を行います。
・システムのパフォーマンスやセキュリティ、スケーラビリティなどの要件を評価し、
設計に反映します。
・開発チームとコミュニケーションを取り、開発プロセス全体を統括します。
・技術的な問題に対処し、解決策を提供します。
・新しい技術やトレンドについて調査し、採用について提言します。

●「ITアーキテクト」の定義
同社で言うITアーキテクトは
「システムの構造、設計の指針、採用する技術の意思決定に関わり、設計・構築をする人」です。

顧客の事業、業務理解に努め、要求を実現するサービスをシステムの形でデザインする。
システムに必要な機能、チームが発揮できる技術力の両方を見極めて、採用する技術を考える。
アプリケーションの領域に留まらず、インフラやミドルウェアなどシステムを構成する
幅広い技術領域に関わる。
機能面だけでなく、リリース後の保守性や、ニーズ変化時の拡張性など
非機能面も考慮してシステムの構成を考える。

●技術スタック
【主要な開発言語】
バックエンド:Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / JavaScript(Node.js) /
Go / Rubyフロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular /
Nuxt.js) / TypeScript
モバイル:Swift / Kotlin / Flutter
クラウド:AWS / Azure / GCP

【管理ツール】
Trello / Backlog / JIRA / Confluence / Redmine

●提案を採用された実績
・新規サービスのアーキテクチャ、技術選定、CI/CDの構築
・サービスリニューアルに伴う技術選定と更改対応
・現場内でのモブプロ会や読書会の主催
・新規チームの立ち上げとスクラムマスターとしてのチームのリード
・コードレビュー時のレビュー観点・良い事例の共有に関する大枠作成
・現状のデザインに対する意識調査とデザインシステムの導入
・他案件の会議運用改善提案
・チームで利用するツールの利用ルール制定、スクラムのやり方の変更の提案
・CMSの導入についてサービス比較・検討の結果、簡易的なものを導入することを決定
など

●社内勉強会開催実績(一部抜粋)
2022年
「JavaエンジニアのためのKotlin入門」
「やってみようAI画像生成 ~画像生成の仕組みとAIのこれから~」
「暗号技術初心者が気になるところをまとめてみた」
「サーバーサイドエンジニアがAzureの上位資格をとった話。」
「「現場で役立つシステム設計の原則」を読んで」
「画像に書かれた数字を認識しよう~Deep Learningの仕組み~」
「マイクロサービスのバージョン管理」
「なんとなく使っていたDockerを学び直す(主にDockerfileの話」

2021年
「Java エンジニアのための TypeScript 入門」
「動かして覚えるSPA/SSR/SSG」
「[機械学習] Google Analytics顧客収益予測」
「『初めてのGraphQL 』を読んで」

2020年
「DenoでReact?Aleph.jsのご紹介」
「Packet Tracerについて」
「今更だけど、NoSQLってなに? ~Azure Cosmos DB を添えて~」
「Web業界震撼!WebAssemblyのご紹介!」
「DIP~依存性逆転の原則~について 」

年収 800万円〜1200万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

アプリケーションエンジニア
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
顧客である大手事業会社に対して、顧客直で開発プロジェクトへ参画していただきます。
弊社PM,PL,SEと一緒に、ISTチームとして上流から下流まで一気通貫で携わっていただきます。

【具体的な仕事内容】
要件定義~設計~開発~テスト~リリース・リリース後対応など、
上流から下流まで一気通貫でご対応いただきます。
参画直後は、ご自身のこれまでの経験+αをお任せして、
徐々に対応範囲を広げていっていただくケースが多いです。
弊社社員がいる現場で、業務インプットの支援体制などもある環境で入っていただけるので、
参画からの立ち上がりもスムーズに行えます。

【主要な開発言語】
バックエンド:Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / Go / Ruby …etc
フロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular) / TypeScript
モバイル:Kotlin / Swift / React Native / Flutter

【短期:入社直後のプロジェクト参画イメージ】
まずはこれまでの経験に応じたフェーズを担当していただきます。
初月はPCセットアップ・環境構築から始まり、
業務把握のためのインプット・ドキュメント読み込み・弊社社員との会話、
上記と並行しながら、徐々に業務にも入っていただきます。

また、同社は2次請け・3次請けのSESから転職してくる方も多くいますが、
仕事の進め方や業務上の困りごと・相談事項などは、弊社社員に聞ける環境があり、
Slack等を使ったライトなコミュニケーションも取りやすいため、
スムーズに立ち上がれる方が多いです。
むしろ慣れてくると、顧客との距離の近さ・裁量の大きさから、
前職にいた時よりもやりやすい、という声をよく聞きます。
自分の意見を話しやすい環境で、余計なストレスを感じずに
主体性を発揮しながら働けるため、充実感を持って働くことができます。

【エンジニア平均数値】
・平均年収710万※平均年齢32歳
・平均残業時間10.1h※マネージャー込み
・年間昇給率16.2%※昨対比

年収 580万円〜800万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

データエンジニア
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
顧客企業が保有している業務データの有効活用、既存業務の見直しに関する課題解決に
取り組んでいただきます。

業務部門がどのような問題を抱えているか、どのような目的でデータの活用をしたいのか
といった要望のヒアリングから要件定義を実施し、
その後続作業として必要なデータ収集、加工、分析、レポート作成といった
データ活用と分析の一連の流れを実施しています。
また、データ活用基盤の向上として、
DWHのテーブル構成見直しやデータ精度の向上のためのDQ(DataQuality)の推進を
実施していただくこともございます。

【具体的な仕事内容】
具体的に以下のような業務内容を想定しています。
※ご経験によってお任せする範囲は変わります。

・ビジネスニーズに応じたデータ活用のためのデータパイプラインの設計、構築、維持、改善
・大規模データセットの処理、変換、統合、クリーニング
・データストレージシステムの設計、開発、管理(データウェアハウス、データレイクなど)
・データ処理および分析のための最適化およびパフォーマンスチューニング
・データセキュリティとプライバシーの保護に関するポリシーとプロセスの開発と遵守
・データ品質の監視、クリーニング、トランスフォーメーションのための自動化ツールの
開発と運用

年収 600万円〜1200万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

テックリード / テックリード候補
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
テックリード / テックリード候補としての役割・業務をお任せします。

・チームの技術的なリーダーシップを担当し、
製品やサービスの開発に関する技術的な決定を行います。
・チームメンバーの開発プロセスを監督し、コードレビューやプロジェクト管理などを行います。
・開発プロセスの改善に取り組み、品質管理やセキュリティなどの問題に対処します。
・技術的な問題に対処し、解決策を提供します。
・チームとコミュニケーションを取り、進捗状況を報告します。

●「テックリード」の定義
同社で言うテックリードは
「新しい技術領域へのチャレンジを率先してチームに浸透させたり、技術力向上を啓蒙する人」です。

使用する、あるいは検討している技術やエンジニア手法が、システムやチームに適しているかの
意見を持ち、提言する。
使用する、あるいは検討している技術で、チームが未経験、経験が浅いものを、
自ら率先してキャッチアップしチームへ浸透させる働きをする。
技術のトレンドを追い、エンジニアとして身につけておくべき技術の意見を持ち、周囲に啓蒙する。

●技術スタック
【主要な開発言語】
バックエンド:Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / JavaScript(Node.js) / Go / Ruby
フロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular / Nuxt.js) / TypeScript
モバイル:Swift / Kotlin / Flutter
クラウド:AWS / Azure / GCP

【管理ツール】
Trello / Backlog / JIRA / Confluence / Redmine


●提案を採用された実績
・新規サービスのアーキテクチャ、技術選定、CI/CDの構築
・サービスリニューアルに伴う技術選定と更改対応
・現場内でのモブプロ会や読書会の主催
・新規チームの立ち上げとスクラムマスターとしてのチームのリード
・コードレビュー時のレビュー観点・良い事例の共有に関する大枠作成
・現状のデザインに対する意識調査とデザインシステムの導入
・他案件の会議運用改善提案
・チームで利用するツールの利用ルール制定、スクラムのやり方の変更の提案
・CMSの導入についてサービス比較・検討の結果、簡易的なものを導入することを決定
など

●社内勉強会開催実績(一部抜粋)
2022年
「JavaエンジニアのためのKotlin入門」
「やってみようAI画像生成 ~画像生成の仕組みとAIのこれから~」
「暗号技術初心者が気になるところをまとめてみた」
「サーバーサイドエンジニアがAzureの上位資格をとった話。」
「「現場で役立つシステム設計の原則」を読んで」
「画像に書かれた数字を認識しよう~Deep Learningの仕組み~」
「マイクロサービスのバージョン管理」
「なんとなく使っていたDockerを学び直す(主にDockerfileの話」

2021年
「Java エンジニアのための TypeScript 入門」
「動かして覚えるSPA/SSR/SSG」
「[機械学習] Google Analytics顧客収益予測」
「『初めてのGraphQL 』を読んで」

2020年
「DenoでReact?Aleph.jsのご紹介」
「Packet Tracerについて」
「今更だけど、NoSQLってなに? ~Azure Cosmos DB を添えて~」
「Web業界震撼!WebAssemblyのご紹介!」
「DIP~依存性逆転の原則~について 」

年収 700万円〜1000万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

フロントエンドリードエンジニア
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
フロントエンド開発におけるテックリードとしての役割を期待します。

【具体的な仕事内容】
・フロントエンドの技術リーダーシップを担当し、
チームメンバーに対して技術的なガイダンスとサポートを提供する。
・モダンなフロントエンドフレームワーク(React, Vue.jsなど)を使用した
Webアプリケーションの開発をリードする。
・ユーザーインターフェースおよびユーザーエクスペリエンスの向上を追求し、
UI/UXデザインに関する知識を活用して設計・開発する。
・プロジェクトの要件を理解し、適切な技術的な解決策を提案し、その実装をリードする。
・パフォーマンス最適化、クロスブラウザ対応、アクセシビリティの確保など、
高品質なコーディングを推進する。
・チームメンバーと協力して、アジャイルな開発プロセスにおいてプロジェクトの進捗を追跡し、
スケジュールを管理する。

●「テックリード」の定義
同社で言うテックリードは
「新しい技術領域へのチャレンジを率先してチームに浸透させたり、技術力向上を啓蒙する人」です。

使用する、あるいは検討している技術やエンジニア手法が、システムやチームに適しているかの
意見を持ち、提言する。
使用する、あるいは検討している技術で、チームが未経験、経験が浅いものを、
自ら率先してキャッチアップしチームへ浸透させる働きをする。
技術のトレンドを追い、エンジニアとして身につけておくべき技術の意見を持ち、周囲に啓蒙する。

●技術スタック
【主要な開発言語】
フロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular / Nuxt.js) / TypeScript
バックエンド:Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / JavaScript(Node.js) / Go / Ruby
モバイル:Swift / Kotlin / Flutter
クラウド:AWS / Azure / GCP

【管理ツール】
Trello / Backlog / JIRA / Confluence / Redmine

●提案を採用された実績
・新規サービスのアーキテクチャ、技術選定、CI/CDの構築
・サービスリニューアルに伴う技術選定と更改対応
・現場内でのモブプロ会や読書会の主催
・新規チームの立ち上げとスクラムマスターとしてのチームのリード
・コードレビュー時のレビュー観点・良い事例の共有に関する大枠作成
・現状のデザインに対する意識調査とデザインシステムの導入
・他案件の会議運用改善提案
・チームで利用するツールの利用ルール制定、スクラムのやり方の変更の提案
・CMSの導入についてサービス比較・検討の結果、簡易的なものを導入することを決定
など

●社内勉強会開催実績(一部抜粋)
2022年
「JavaエンジニアのためのKotlin入門」
「やってみようAI画像生成 ~画像生成の仕組みとAIのこれから~」
「暗号技術初心者が気になるところをまとめてみた」
「サーバーサイドエンジニアがAzureの上位資格をとった話。」
「「現場で役立つシステム設計の原則」を読んで」
「画像に書かれた数字を認識しよう~Deep Learningの仕組み~」
「マイクロサービスのバージョン管理」
「なんとなく使っていたDockerを学び直す(主にDockerfileの話」

2021年
「Java エンジニアのための TypeScript 入門」
「動かして覚えるSPA/SSR/SSG」
「[機械学習] Google Analytics顧客収益予測」
「『初めてのGraphQL 』を読んで」

2020年
「DenoでReact?Aleph.jsのご紹介」
「Packet Tracerについて」
「今更だけど、NoSQLってなに? ~Azure Cosmos DB を添えて~」
「Web業界震撼!WebAssemblyのご紹介!」
「DIP~依存性逆転の原則~について 」

年収 800万円〜1200万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

ラボ・インフラエンジニア
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
同社では、クラウド環境を活用した顧客のシステム設計・構築・運用支援を行っています。
「クラウドファースト」から「クラウドネイティブ」への移行を進めるお客様を技術的にリードし、
事業のあるべき姿(ToBe)を見据えたサービス提供をしています。

AWS、Azure、GCPを活用した内製化支援を主軸に、お客様と密に連携しながら、
上流から下流まで一気通貫で関わることが可能です。

●0次ラボとは
トレンド技術×スクラムを駆使したプロフェッショナル集団です。
Webアプリやクラウド、生成AIなど多様な分野の専門家が在籍しており、
プロジェクトごとのニーズに合わせた最適なチームで開発をリードします。

お客様と密に連携しながら、柔軟なアジャイル開発を進め、仕様変更にもスムーズに対応。
短期間のスプリントで成果を積み重ね、プロジェクトのたびに生産性を向上させています。

ラボでは「高速で、スモールに、イメージ通りに」を掲げ、
技術力を最大限に発揮できる環境が整っています。

トレンド技術に挑戦し、自らのスキルを高めたいエンジニアにとって、
これ以上なく成長できる環境です!

●使用技術
OS:Linux(Amazon Linux、RHEL), Windows Server
クラウドプラットフォーム:AWS, Azure
IaCツール:Terraform, CloudFormation, Ansible
コンテナ技術:Docker, ECS, Kubernetes
CI/CDツール:Bitbucket Pipelines, GitHub Actions, Jenkins
プログラミング言語:Python, Go
モニタリングツール:Zabbix, NewRelic, Datadog

年収 700万円〜1400万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

ネイティブアプリリードエンジニア
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
ネイティブアプリにおけるテックリード / テックリード候補としての役割・業務をお任せします。

・チームの技術的なリーダーシップを担当し、製品やサービスの開発に関する技術的な決定を行います。
・チームメンバーの開発プロセスを監督し、コードレビューやプロジェクト管理などを行います。
・開発プロセスの改善に取り組み、品質管理やセキュリティなどの問題に対処します。
・技術的な問題に対処し、解決策を提供します。
・チームとコミュニケーションを取り、進捗状況を報告します。

●「テックリード」の定義
同社で言うテックリードは
「新しい技術領域へのチャレンジを率先してチームに浸透させたり、技術力向上を啓蒙する人」です。

使用する、あるいは検討している技術やエンジニア手法が、システムやチームに適しているかの
意見を持ち、提言する。
使用する、あるいは検討している技術で、チームが未経験、経験が浅いものを、
自ら率先してキャッチアップしチームへ浸透させる働きをする。
技術のトレンドを追い、エンジニアとして身につけておくべき技術の意見を持ち、周囲に啓蒙する。

●技術スタック
【主要な開発言語】
モバイル:Swift / Kotlin / Flutter
フロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular / Nuxt.js) / TypeScript
バックエンド:Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / JavaScript(Node.js) / Go / Ruby
クラウド:AWS / Azure / GCP

【管理ツール】
Trello / Backlog / JIRA / Confluence / Redmine

●提案を採用された実績
・新規サービスのアーキテクチャ、技術選定、CI/CDの構築
・サービスリニューアルに伴う技術選定と更改対応
・現場内でのモブプロ会や読書会の主催
・新規チームの立ち上げとスクラムマスターとしてのチームのリード
・コードレビュー時のレビュー観点・良い事例の共有に関する大枠作成
・現状のデザインに対する意識調査とデザインシステムの導入
・他案件の会議運用改善提案
・チームで利用するツールの利用ルール制定、スクラムのやり方の変更の提案
・CMSの導入についてサービス比較・検討の結果、簡易的なものを導入することを決定
など

●社内勉強会開催実績(一部抜粋)
2022年
「JavaエンジニアのためのKotlin入門」
「やってみようAI画像生成 ~画像生成の仕組みとAIのこれから~」
「暗号技術初心者が気になるところをまとめてみた」
「サーバーサイドエンジニアがAzureの上位資格をとった話。」
「「現場で役立つシステム設計の原則」を読んで」
「画像に書かれた数字を認識しよう~Deep Learningの仕組み~」
「マイクロサービスのバージョン管理」
「なんとなく使っていたDockerを学び直す(主にDockerfileの話」

2021年
「Java エンジニアのための TypeScript 入門」
「動かして覚えるSPA/SSR/SSG」
「[機械学習] Google Analytics顧客収益予測」
「『初めてのGraphQL 』を読んで」

2020年
「DenoでReact?Aleph.jsのご紹介」
「Packet Tracerについて」
「今更だけど、NoSQLってなに? ~Azure Cosmos DB を添えて~」
「Web業界震撼!WebAssemblyのご紹介!」
「DIP~依存性逆転の原則~について 」

年収 800万円〜1200万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

ラボ・プロジェクトマネージャー
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
●0次ラボとは
トレンド技術×スクラムを駆使したプロフェッショナル集団です。
Webアプリやネイティブアプリ、生成AIなど多様な分野の専門家が在籍しており、
プロジェクトごとのニーズに合わせた最適なチームで開発をリードします。

お客様と密に連携しながら、柔軟なアジャイル開発を進め、仕様変更にもスムーズに対応。
短期間のスプリントで成果を積み重ね、プロジェクトのたびに生産性を向上させています。

ラボでは「高速で、スモールに、イメージ通りに」を掲げ、
技術力を最大限に発揮できる環境が整っています。

トレンド技術に挑戦し、自らのスキルを高めたいエンジニアにとって、
これ以上なく成長できる環境です!

●プロジェクトイメージ
・PMとして開発を考慮した戦略立案や課題整理
(プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など)
・PMとして組織の成長に向けたチームビルディング
・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など)
※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。

基本的には、お客様の依頼に合わせて
ヒアリングを実施し、環境を構築して提供しています。
また、コストの観点も含め環境の最適化を継続的に実施しており、
どういった箇所を最適化できるかなどをお客様含めて検討し、
対応を進めています。

●使用ツール
・コミュニケーション:Slack
・MTG:Google Meet
・バーチャルオフィス:Meta Life
・タスク管理:Jira
・QA管理:Googleスプレッドシート
・wiki:Confluence
・ソース管理:Bitbucket

※原則リモートワークでの就業を想定しております
雇入れ直後:本社、およびリモートワーク実施場所
変更の範囲:変更なし

年収 800万円〜1400万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

ラボ・プロジェクトリーダー
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
●プロジェクトイメージ
・PLとしてお客様との案件調整
(企画提案、要件定義、顧客提案など)
・PLとして開発組織のチーム構築、メンバーマネジメント
・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など)
※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。

基本的には、各システムの開発チームからの依頼に合わせて
ヒアリングを実施し、環境を構築して提供しています。
また、コストの観点も含め環境の最適化を継続的に実施しており、
どういった箇所を最適化できるかなどをお客様含めて検討し、
対応を進めています。

●0次ラボとは
トレンド技術×スクラムを駆使したプロフェッショナル集団です。
Webアプリやネイティブアプリ、生成AIなど多様な分野の専門家が在籍しており、
プロジェクトごとのニーズに合わせた最適なチームで開発をリードします。

お客様と密に連携しながら、柔軟なアジャイル開発を進め、仕様変更にもスムーズに対応。
短期間のスプリントで成果を積み重ね、プロジェクトのたびに生産性を向上させています。

ラボでは「高速で、スモールに、イメージ通りに」を掲げ、
技術力を最大限に発揮できる環境が整っています。

トレンド技術に挑戦し、自らのスキルを高めたいエンジニアにとって、
これ以上なく成長できる環境です!

●使用ツール
・コミュニケーション:Slack
・MTG:Google Meet
・バーチャルオフィス:Meta Life
・タスク管理:Jira
・QA管理:Googleスプレッドシート
・wiki:Confluence
・ソース管理:Bitbucket

※原則リモートワークでの就業を想定しております
雇入れ直後:本社、およびリモートワーク実施場所
変更の範囲:変更なし

年収 700万円〜1400万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

アジャイルリードエンジニア
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
顧客である大手事業会社に対して、顧客直で開発プロジェクトへ参画していただきます。

【具体的な仕事内容】
アジャイル開発の案件にて、開発者として価値発揮をしていただきつつ、
チームの中で実務を通して、アジャイル開発の価値観・思考などを
周りに発信・伝播いただくことを期待します。

参画直後は、ご自身のこれまでの経験+αをお任せして、
徐々に対応範囲を広げていっていただくケースが多いです。
弊社社員がいる現場で、業務インプットの支援体制などもある環境で入っていただけるので、
参画からの立ち上がりもスムーズに行えます。

【主要な開発言語】
バックエンド:Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / Go / Ruby …etc
フロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular) / TypeScript

年収 650万円〜900万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

JR恵比寿駅東口より徒歩5分 日比谷線恵比寿駅1番出口より徒歩7分

アプリケーションエンジニア
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
開発プロジェクトへ参画していただきます。
要件定義~設計~開発~テスト~リリースなどの工程にて、
WEBアプリケーション、業務システムなど様々な領域で
クライアント向けのシステム開発に携わっていただきます。

参画直後は、ご自身のこれまでの経験+αをお任せして、
徐々に対応範囲を広げていっていただくケースが多いです。
同社社員がいる現場で、業務インプットの支援体制などもある環境で入っていただけるので、
参画からの立ち上がりもスムーズに行えます

【弊社内の主要開発言語】
バックエンド:Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / Go / Ruby / C# …etc
フロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular) / TypeScript
モバイル:Kotlin / Swift / React Native / Flutter

年収 400万円〜800万円

正社員

福岡県北九州市小倉北区魚町三丁目5-5

北九州モノレール平和通駅徒歩1分 JR小倉駅徒歩8分

プロジェクトマネージャー
株式会社情報戦略テクノロジー

【仕事内容】
顧客である大手事業会社に対して「0次DX」を実現するために、
内製支援に関わるプロジェクトへ参画していただきます。

同社PM,PL,SEと一緒に、ISTチームとして
上流から下流まで一気通貫で携わっていただきます。

【業務詳細】
・プロジェクトマネジメント全般
・PJ計画、管理、実行
チーム体制検討 / PJ会議の企画・検討・ファシリテーション
・PJの新規立ち上げ・実行フォロー
・お客様代替(ステークホルダーとの交渉など)

【評価制度】
A: 24段階制の「PMテーブル」に従い、四半期ごとに等級が1ずつup(=月給1万円up)
B:PM自身の単価と連動(単価が5万円上がるごとに月給2万円up)
⇒AB 2パターンの内、評価が高くなる方で決定します。
※実績値として、MAX年収1350万円

【中長期:PMとしての価値発揮】
プロジェクトマネジメントを専門とするPMとしてご活躍いただけます。
顧客のDX推進のために、「技術に裏打ちされた」提案力・課題解決力をもって
価値提供をしていただきます。
価値発揮の仕方はその中でも様々で、
PMBOKの体系を活かしたプロジェクトマネジメントはもちろん、
社員代替で発注側に立っていただくケース、企画提案から入るケースなどあります。

年収 800万円〜1200万円

正社員

東京都渋谷区恵比寿4-20-3

東京メトロ・日比谷線 恵比寿駅1番出口より徒歩7分 JR・山手線恵比寿駅東口より徒歩5分

ロボティクス・DX設計
スチールプランテック株式会社

【仕事内容】
主として製鉄機械および製鉄プラントのAI・IoT・ロボティクス等の技術を
活用した新技術・商品の開発を担当していただきます。

※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して担当する分野、テーマ等を
決めさせていただきます。

※カーボンニュートラルに貢献する設備の開発にチャレンジする機会も豊富にあります。

年収 580万円〜980万円

正社員

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3

横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩4分 JR・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅 徒歩7分

業務改善エンジニア
パーソルクロステクノロジー株式会社

【仕事内容】
業務改善エンジニアとして、下記の業務に携わっていただきます。

●RPA
顧客折衝による要件定義・設計によりお客様の本質的な業務課題の可視化を行い、
業務プロセスの明確化や共通化、簡素化を行ったうえで、RPAを中心とした
自動化ツールによる開発、BIやSalesforceなどのITテクノロジーを組み合わせたDX推進など、
業務改善を提案、推進する業務です。

[プロジェクト例]
UiPathを中心にBizrobo!、WinActorなど様々なRPAツールやITサービス、
プログラミングを活用して業務改善や自動化を進め、
お客様のDX推進をご支援するプロジェクトがございます。
既にお持ちのご経験を活かしていくことや、ご入社後にUiPathの研修を受講し
新たなツールに挑戦していくことも可能です。

●AI
大手SIerや当社グループ会社等の実案件へ配属されます。
案件はアパレル、製薬、化粧品など多様な業種のDX化を推進するようなものまで様々です。

[プロジェクト例]
・化粧品メーカーの商品需要予測プロジェクト
業務内容:SNSへのリアクション等から商品の需要予測を行うプロジェクトにおける
データの前処理やモデルの調整、精度確認
言語・技術:Python、DataRobot
・ショッピングモールにおける新規出店時の売り上げ予測プロジェクト
業務内容:ショッピングモール新規出店にあたり、テナント構成などに応じた売り上げ予測を
行うプロジェクトにおけるデータの前処理やモデルの調整、精度確認
言語・技術:Python、DataRobot、SQL

年収 330万円〜600万円

正社員

東京都新宿区西新宿2-1-1

JR・私鉄各線新宿駅西口地下道より直結 徒歩8分 都営大江戸線都庁前駅A1出口より徒歩1分 東京メトロ丸の内線西新宿駅2番出口より徒歩2分

業務改善エンジニア
パーソルクロステクノロジー株式会社

【仕事内容】
業務改善エンジニアとして、下記の業務に携わっていただきます。

●RPA
顧客折衝による要件定義・設計によりお客様の本質的な業務課題の可視化を行い、
業務プロセスの明確化や共通化、簡素化を行ったうえで、RPAを中心とした
自動化ツールによる開発、BIやSalesforceなどのITテクノロジーを組み合わせたDX推進など、
業務改善を提案、推進する業務です。

[プロジェクト例]
UiPathを中心にBizrobo!、WinActorなど様々なRPAツールやITサービス、
プログラミングを活用して業務改善や自動化を進め、
お客様のDX推進をご支援するプロジェクトがございます。
既にお持ちのご経験を活かしていくことや、ご入社後にUiPathの研修を受講し
新たなツールに挑戦していくことも可能です。

●AI
大手SIerや当社グループ会社等の実案件へ配属されます。
案件はアパレル、製薬、化粧品など多様な業種のDX化を推進するようなものまで様々です。

[プロジェクト例]
・化粧品メーカーの商品需要予測プロジェクト
業務内容:SNSへのリアクション等から商品の需要予測を行うプロジェクトにおける
データの前処理やモデルの調整、精度確認
言語・技術:Python、DataRobot
・ショッピングモールにおける新規出店時の売り上げ予測プロジェクト
業務内容:ショッピングモール新規出店にあたり、テナント構成などに応じた売り上げ予測を
行うプロジェクトにおけるデータの前処理やモデルの調整、精度確認
言語・技術:Python、DataRobot、SQL

年収 330万円〜600万円

正社員

埼玉県さいたま市大宮区宮町1-114-1

JR線大宮駅東口より徒歩5分 東武野田線大宮駅東口より徒歩5分 埼玉新都市交通大宮駅東口より徒歩5分

業務改善エンジニア
パーソルクロステクノロジー株式会社

【仕事内容】
業務改善エンジニアとして、下記の業務に携わっていただきます。

●RPA
顧客折衝による要件定義・設計によりお客様の本質的な業務課題の可視化を行い、
業務プロセスの明確化や共通化、簡素化を行ったうえで、RPAを中心とした
自動化ツールによる開発、BIやSalesforceなどのITテクノロジーを組み合わせたDX推進など、
業務改善を提案、推進する業務です。

[プロジェクト例]
UiPathを中心にBizrobo!、WinActorなど様々なRPAツールやITサービス、
プログラミングを活用して業務改善や自動化を進め、
お客様のDX推進をご支援するプロジェクトがございます。
既にお持ちのご経験を活かしていくことや、ご入社後にUiPathの研修を受講し
新たなツールに挑戦していくことも可能です。

●AI
大手SIerや当社グループ会社等の実案件へ配属されます。
案件はアパレル、製薬、化粧品など多様な業種のDX化を推進するようなものまで様々です。

[プロジェクト例]
・化粧品メーカーの商品需要予測プロジェクト
業務内容:SNSへのリアクション等から商品の需要予測を行うプロジェクトにおける
データの前処理やモデルの調整、精度確認
言語・技術:Python、DataRobot
・ショッピングモールにおける新規出店時の売り上げ予測プロジェクト
業務内容:ショッピングモール新規出店にあたり、テナント構成などに応じた売り上げ予測を
行うプロジェクトにおけるデータの前処理やモデルの調整、精度確認
言語・技術:Python、DataRobot、SQL

年収 330万円〜600万円

正社員

埼玉県上尾市大字壱丁目1番地

JR上尾駅西口よりバス乗車にて約10分

業務改善エンジニア
パーソルクロステクノロジー株式会社

【仕事内容】
業務改善エンジニアとして、下記の業務に携わっていただきます。

●RPA
顧客折衝による要件定義・設計によりお客様の本質的な業務課題の可視化を行い、
業務プロセスの明確化や共通化、簡素化を行ったうえで、RPAを中心とした
自動化ツールによる開発、BIやSalesforceなどのITテクノロジーを組み合わせたDX推進など、
業務改善を提案、推進する業務です。

[プロジェクト例]
UiPathを中心にBizrobo!、WinActorなど様々なRPAツールやITサービス、
プログラミングを活用して業務改善や自動化を進め、
お客様のDX推進をご支援するプロジェクトがございます。
既にお持ちのご経験を活かしていくことや、ご入社後にUiPathの研修を受講し
新たなツールに挑戦していくことも可能です。

●AI
大手SIerや当社グループ会社等の実案件へ配属されます。
案件はアパレル、製薬、化粧品など多様な業種のDX化を推進するようなものまで様々です。

[プロジェクト例]
・化粧品メーカーの商品需要予測プロジェクト
業務内容:SNSへのリアクション等から商品の需要予測を行うプロジェクトにおける
データの前処理やモデルの調整、精度確認
言語・技術:Python、DataRobot
・ショッピングモールにおける新規出店時の売り上げ予測プロジェクト
業務内容:ショッピングモール新規出店にあたり、テナント構成などに応じた売り上げ予測を
行うプロジェクトにおけるデータの前処理やモデルの調整、精度確認
言語・技術:Python、DataRobot、SQL

年収 330万円〜600万円

正社員

東京都日野市日野本町3-11-8

JR中央本線日野駅徒歩1分

業務改善エンジニア
パーソルクロステクノロジー株式会社

【仕事内容】
業務改善エンジニアとして、下記の業務に携わっていただきます。

●RPA
顧客折衝による要件定義・設計によりお客様の本質的な業務課題の可視化を行い、
業務プロセスの明確化や共通化、簡素化を行ったうえで、RPAを中心とした
自動化ツールによる開発、BIやSalesforceなどのITテクノロジーを組み合わせたDX推進など、
業務改善を提案、推進する業務です。

[プロジェクト例]
UiPathを中心にBizrobo!、WinActorなど様々なRPAツールやITサービス、
プログラミングを活用して業務改善や自動化を進め、
お客様のDX推進をご支援するプロジェクトがございます。
既にお持ちのご経験を活かしていくことや、ご入社後にUiPathの研修を受講し
新たなツールに挑戦していくことも可能です。

●AI
大手SIerや当社グループ会社等の実案件へ配属されます。
案件はアパレル、製薬、化粧品など多様な業種のDX化を推進するようなものまで様々です。

[プロジェクト例]
・化粧品メーカーの商品需要予測プロジェクト
業務内容:SNSへのリアクション等から商品の需要予測を行うプロジェクトにおける
データの前処理やモデルの調整、精度確認
言語・技術:Python、DataRobot
・ショッピングモールにおける新規出店時の売り上げ予測プロジェクト
業務内容:ショッピングモール新規出店にあたり、テナント構成などに応じた売り上げ予測を
行うプロジェクトにおけるデータの前処理やモデルの調整、精度確認
言語・技術:Python、DataRobot、SQL

年収 330万円〜600万円

正社員

神奈川県横浜市神奈川区栄町10-35

JR・地下鉄横浜駅東口より徒歩10分

合計 25 件中 120 件を表示

検索結果...